決算書を読もう!

米銀行で15年間
クレジットアナリスト経験の
花子が教える
オンライン会計コース!

登録者13万人の米国株チャンネル運営/(株)花子ホールディングス代表米国籍
三菱東京UFJ・みずほLA支店でアナリスト15年|決算書1500社分析
Hanako BRAIN会計クラス運営中

実践コースは随時加入できるようになりました!
その他のコースは1月7月のみ受付

東京ビッグサイトのパネルディスカッションに花子が参加!9月27日16時から会いにきてね!

元アメリカ銀行員
投資歴25年

米三菱東京UFJ・ユニオンバンク
米みずほ銀行などでクレジットアナリスト15年

花子が教えるオンライン会計コース

オンラインレッスンで
手軽に専門知識が学べる

(1)初心者コース(1月と7月)
(2)決算書を読むコース(1月と7月)
(3)英文会計入門コース(1月と7月)
(4)実践コース(随時募集)

レッスンスタイル

会員限定ユーチューブリンクでレッスン
ライブレッスンは(土)(日)
ライブ直後から録画でみれます
レッスンのレジュメを毎週送付

株価上昇で買って下落で買う。
それって非営利団体!

株価が上昇すると「米国株はこれからだ!」とメディアはいい、株価が下落すると「米国株の終わり」という。

自分の目で経済を見て、決算書を見て、株価を見て、自分の頭で考えて投資をしよう!

週末1時間オンラインレッスン

ぼーっとしてたらどんどん時間が過ぎて行きます!
一番大事なことは、勉強を習慣化させること!
毎週末1時間、ユーチューブライブ限定公開で仲間と一緒に勉強します。ライブ参加でも録画参加でもOK!
年に数回イベントで仲間にも会える!
2026年の春には「スナック花子実店舗」が埼玉県で完成します!Hanako BRAIN会計メンバーのみ毎週金曜日の夜にオープン予定です。花子が本当のスナックママで、オンラインで勉強している仲間と交流を深めよう!

4つのオンライン会計コース

Hanako BRAINオンライン会計コースでは、一人一人にあったコースを提供しています

初心者コース

何から始めたらいいの?
何に投資をしたらいい?

花子の実際の楽天証券、米フィデリティ証券を使って売買の仕方など説明

実際の証券会社での買い方を学ぶ

米経済の最新情報
FOMC、金利、物価、円安などの関係も説明

リスクとリターンを理解する

NISAを活用して、誰でも投資が始められるようにサポート
自分にあった投資スタイルを見つける

決算書を読むコース

上司にこう言われたら?
「この会社の決算書説明して」

決算書を読むコースを1年間とって2、3分で会社の決算書を簡単に説明できるようになる!

日米の決算書の違いと基本をしっかり理解

株価が下がっても保有する理由が分かる
自分のリスクにあった個別株を選べる力が身につく

投資に役立つ英語の会計コース

最新の決算書をつかうので、今の企業状況もわかる

投資判断に自信が持てるようになる

英文会計入門コース

米大学で使われている本格的なテキストブックを使う

MBAなどにも必要な会計のクラスを日本語で勉強できる!

米国公認会計士(CPA)受験にも使われるテキストブック

簿記の基礎からしっかり学ぶ
決算分析に必要な部分を厳選して学習

日本の簿記の考え方にも通じています

継続記録方財務システム

会計と英語の基礎を固めて実践コースへ

実践コース

株価が下落した時に買うべき株を見極める力を養う

毎月1つの会社をみんなで深く調べます

実際の企業の決算書を1ヶ月かけてじっくり分析

メディアやアナリストの評価に流されず、自分で株の良し悪しを判断できる力を身に付けます

日本の会社、米会社を調べます

日本会計基準、米会計基準、国際会計基準対応

1月と7月のみ受付
(1)初心者コース
(2)決算書を読む
(3)英文会計入門

随時受付
(4)実践コース

いつでも退会可能!
入会金教材費なし
私のPCはカメラが無いのですが…。

YouTubeの限定公開でのライブになるので、こちらからは
見えないけれどコメントで参加していただくことになります。

ライブを見れない方は、録画になります。
コースの後に進級する設定になっています。
途中退会もできますがコースの期間が終了した時にも月払いのキャンセルをお願いします。

キャンセルをしないと自動的に次のクラスに移動になります。
レッスンのメールからすぐ始められますか??
レッスンリンクをクリックすればすぐに動画が見れます。
ライブレッスンでコメントするには、YouTubeにサインインが必要です。土曜日もしくは
日曜日にライブレッスンをするのですが、メンバーだけがそのリンクを見ることができます。

Q&A

ご不明な点は hanako@financewithhanako.com まで

「間違って二重払いした!」
「二つアカウントを作ってしまった!」
「支払い手続きは終わったけど、ウエブサイトの登録が完了できなかった!」

機内の皆さん!落ち着いてください!こちらでキャンセル返金、全てできますので
hanako@financewithhanako.com までメールしてください。月〜金の24時間以内にご連絡します。:)

メールでご依頼いただければ別途領収書もお送りします。何日付けがいいかご連絡ください。

英文会計入門コースのテキストブックは購入しなくても?

購入しなくても大丈夫です。
初心者コースはテキストブックは使わず、
レッスンメモを見れるようにします。
無料のEvernoteを使っています。

私のPCはカメラが無いのですが…。

YouTubeの限定公開でのライブになるので、こちらからは
見えないけれどコメントで参加していただくことになります。

ライブを見れない方は、録画になります。

会計は全くの初心者ですがついていけますでしょうか?

初心者コース、決算書を読むコース、英文会計入門コースは初心者の方用にできています。
最初の月にクラス替えできるので、入ってから決めても大丈夫です。
実践コースはある程度決算書が読める方のコースになります。

レッスンの時間はどれくらい?ライブ?録画配信?

週に1回のライブレッスンで60分です。
ライブに出るメンバーは全体の10%ほどでほぼ録画で見られています。
みなさん忙しいですから、その辺は個人個人のやり方で!:)ライブに無言参加でもいいんですよ!

とにかく勉強の習慣化が大事です。

返金ポリシー

1ヶ月やってみて、「やっぱり会計合わないなあ。」と思ったら、1ヶ月で辞めていいのです。
ご自身でも月額支払いをストップできると思いますが、難しかったら hanako@financewithhanako.com に「退会希望」というタイトルを送ってください。
最後のお支払いの1ヶ月後に自動的にレッスンリンクに入れなくなります。
1月のクラスには12月末から1月31日までの間にお支払いをしていただくことになりますが、
例えば、1月28日に入って、1月25日にキャンセルしたら、1月分全て見れるのでそれは1月分のレッスン費用です。1月25日のお支払いで1月分のお支払いをされたことになります。詳しくは規約をご覧ください。
お支払いは自動払いですが、コースの終了した後には自動的に次のクラスに行く設定になっています。
多くの方が次のコースに移動するのですが、終了される方はキャンセルをお願いします。
ご自分でもできますし、メールをいただければこちらでキャンセルします。
「キャンセルし忘れた」ということがあっても返金いたしますのでご安心ください。

2026年春
リアルスナック花子オープン!

Hanako BRAIN会計コース登録のメンバー制ラウンジ